健診結果情報
健診結果情報とは?
毎回の健診結果をご確認いただけるとともに、健診結果の数値をもとに、生活習慣病のリスクを判定します。
また、生活習慣病のリスク判定の結果に応じた改善方法をアドバイスします。
ぜひ健康管理にお役立てください。
健康診断結果表の特徴
- 過去5年分のデータを1画面に表示、経年での管理が可能となっています。
- 基準値外のデータには注意マークを表示、注意しなければならない項目が一目瞭然です。
- 検査項目をクリックすると、グラフと検査項目の解説、疾病リスクが表示されます。
- 疾病名をクリックすると、傷病情報が表示されます。

- ※病気等の解説は「家庭医学大全科」(株式会社法研 発行)に掲載されている、信頼できる確かな医療情報をご提供しております。
生活習慣病リスク判定/生活習慣改善アドバイス
健診結果情報の一部検査項目(生活習慣病の大きな一因となるメタボリックシンドロームの危険因子を調べる項目)の数値をもとに、生活習慣病のリスクを7パターンで判定し、判定結果に応じた生活習慣の改善方法をアドバイスします。
また、MY HEALTH WEBで行える生活習慣改善のための方法(健康情報の閲覧やバイタル登録・ミッション設定・健康相談など)をご案内します。

- ※厚労省が定めた基準値を参考にMHW独自の基準で判定しています。そのため、実際の受診機関からの結果と異なる場合があります。