組合案内
事業概況
設立年月日 | 1986年4月1日 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
被保険者数(*) |
|
||||||||||||||||
平均標準報酬月額(*) | 一般 431,500円、特退 280,000円 | ||||||||||||||||
保険料率 | 一般 8.7%(調整保険料率含む) (事業主5.0% 被保険者3.7%) 介護 1.76% (事業主0.88% 被保険者0.88%) |
||||||||||||||||
組合会 | 議員定数42名〔選定側21名、互選側21名〕 | ||||||||||||||||
理事会 | 理事定数12名〔選定側6名、互選側6名〕 | ||||||||||||||||
監事 | 監事定数2名〔選定側1名、互選側1名〕 | ||||||||||||||||
規約・公告 | 詳しくは「規約・公告」 をご参照ください(※閲覧には、認証が必要です) |
(*)2022年度予算基礎数値
基本理念
基本理念
日立グループの健康保険組合として、日立創業の精神(和、誠、開拓者精神)に基づき、 加入者の「健康で心豊かな暮らし」を支えることを基本理念とする
事業方針
- 一、加入者の健康づくりを積極的に支援します
- 一、良質な医療の確保と情報提供に努めます
- 一、適正な事業運営により財政基盤の安定を図ります
行動指針
私たちは、基本理念を十分に認識し、私たちが果たすべき使命に誇りを持って行動します
- 私たちは、良識ある社会人として、法令を遵守し、正しい倫理に基づいて行動します
- 私たちは、常に自己啓発に励み、専門知識の修得と職務能力の向上に努めます
- 私たちは、常に誠意を持って人と接し、信頼を得られるよう心がけます
- 私たちは、和の精神を大切にし、組織の英知を結集して、事業目的の達成に努めます
- 私たちは、加入者の個人情報を十分尊重し、機密の保護に万全を期します
2010年4月1日制定
健康経営への取り組み
「健康経営宣言」
日立健康保険組合は、日立グループ安全衛生ポリシーの基本理念である「安全と健康を守ることは全てに優先する」を不変の基本姿勢とし、安全活動と共に従業員の健康保持・増進活動である「健康経営」を推進して参ります。
日立健康保険組合の全従業員が健康で明るくいきいきと働くことのできる職場づくりに努めることを宣言します。
日立健康保険組合
理事長 田中 憲一
(1)組織体制 <健康経営推進委員会>

(2)活動内容
- チーム対抗ウォークラリー
- メンタルヘルスeラーニング
- ストレスチェック
- 健康セミナー
- Lcallによるによる女性向け健康相談
- ハラスメント相談
他
